INFORMATION

妹尾 武ピアノコンサート「春風音楽堂」開催決定

12.30.2024 | Concert, Senoo Solo |

2024年の春先にお送りした相模原メイプルホール公演が2025年も決定!
2025年初のソロコンサートです。
お待ちしております。

妹尾 武ピアノコンサート「春風音楽堂」
【日時】3月22日(土)開場15:30/開演16:00
【会場】神奈川・相模原メイプルホール
【料金】整理番号順入場制・自由席:6,500円(税込)※未就学児童入場不可
【お問合せ】メイプルホール Tel.042-751-5011

【チケット一般発売】1月18日(土)
チケットぴあ(Pコード:289-548)
ローソンチケット(Lコード:72127)
イープラス
メイプルホール
キャピタルヴィレッジ

★チケット先行予約はこちら ※終了しました。

【受付期間】12/29(日)10:00~1/13(月)23:59
(メルマガ会員の方は12/26配信号にてメルマガ会員用チケット先行予約をご案内いたします。)

港めぐりツアー2025 九州2公演開催決定

01.25.2025 | Concert, Senoo Solo |

門司・大分での開催が決定しました。

妹尾 武 港めぐりツアー2025
<門司公演>
【日時】2025年6月21日(土)開場18:00/開演18:30
【会場】門司・旧門司三井倶楽部
【料金】自由席(整理番号入場制):一般6,500円/中学生以下1,000円(税込)
※未就学児童入場不可
【お問合せ】ピクニックチケットセンター Tel.050-3539-8330 (平日12:00~15:00)

<大分公演>
日時】2025年6月22日(日)開場14:30/開演15:00
【会場】大分・ブリックブロック
【料金】自由席(整理番号入場制):一般6,500円/中学生以下1,000円(税込)
※別途ドリンク代600円必要  ※未就学児童入場不可
【お問合せ】ブリック・ブロック Tel.097-536-4852
キャピタルヴィレッジ Tel.03-3478-9999

▼チケット先行予約は以下の通りです。受付期間:2/2(日)10:00~2/9(日)23:59
・門司公演 http://www.cnplayguide.com/cv_minatomeguri0621
・大分公演 http://www.cnplayguide.com/cv_minatomeguri0622

1/18(土)細坪基佳さんのコンサート(東京)に参加します。

シンガーソングライター細坪基佳さんの新年のコンサートに参加します!

細坪基佳コンサート Nature of Year 2025
【日時】2025年1月18日(土)開場16:30/開演17:00
【会場】きゅりあん 大ホール
【料金】8,800円(税込)全席指定
【チケット発売中!】
チケットぴあ(Pコード:278-581)
ローソンチケット(Lコード:71622)
イープラス
CNプレイガイド(Cコード:110055)
Cコード予約 Tel.0570-08-9920
キャピタルヴィレッジ

細坪基佳・妹尾 武~歌とピアノのドルチェ2025~開催決定

元ふきのとう細坪基佳さんとの「歌とピアノのドルチェ」公演決定!
今回はヤマハホールにて開催します。

細坪基佳・妹尾 武 〜歌とピアノのドルチェ2025〜
【日時】2025年3月9日(日)開場14:30/開演15:00
【会場】ヤマハホール
【料金】全席指定:7,500円(税込) ※未就学児入場不可
【一般発売】2025年1月10日(金)
チケットぴあ(Pコード:287-007)
ローソンチケット(Lコード:73630)
イープラス
CNプレイガイド
Cコード予約(Cコード:111089) Tel.0570-08-9920
キャピタルヴィレッジ

★チケット先行予約はこちら
下記のURLより、サイト上の注意をよくお読み上お申込みください。
【お申込みURL】https://www.cnplayguide.com/cv_tsubosenoo0309/
【受付締切】12/8(日)23:59まで

ヨドコウ迎賓館しゅん工100周年記念コンサート&座談会・講演会に出演します。

11.08.2024 | Concert, News |
芦屋にある、国の重要文化財の建築物・ヨドコウ迎賓館。
その価値や魅力を再確認しつつ、あしやとともに歩んできた歴史を振り返り、そして、次の100年に向けてどのように継承していくか。
妹尾 武のピアノコンサートや芦屋市長を交えての意見交換や有識者による講演会がおこなわれます。
ヨドコウ迎賓館しゅん工100周年記念コンサート&座談会・講演会
【日時】2024年12月8日(日)
【第1部】午前11時~午後0時30分
コンサート&座談会「ヨドコウ迎賓館とあしやの文化を未来につなぐ」
• オープニングトーク:三宅正弘氏「あしや博士が語る、ヨドコウ迎賓館と芦屋の100年」
• 演奏:妹尾 武
• 座談会:三宅正弘、妹尾 武、藤川加奈代、髙島崚輔
【第2部】午後2時~4時
講演会「ヨドコウ迎賓館の価値と魅力を未来につなぐ」
• 講演1:足立裕司「日本から世界の旧山邑家住宅へー新たな知見を交えてー」
• 講演2:水上優「フランク・ロイド・ライトと旧山邑家住宅」
【会場】
(1)会場参加:ルネサンス クラシックス芦屋ルナ・ホール(芦屋市業平町8-24)
(2)オンライン参加:オンライン(ライブ)配信
【参加費】会場参加・オンライン参加ともに無料
●詳細やお申込方法はこちらをご覧ください。
●チラシはこちら

岡幸二郎さんの公演に参加します。

ミュージカル俳優の岡幸二郎さんのふるさとコンサートに参加します。

大川市制70周年記念事業 大川市文化センター開館50周年記念事業
大川市ふるさと大使 岡 幸二郎 ふるさと恩返しコンサートVol.2
音の紡ぎ Ne no Tsumugi
~古賀メロディから昭和歌謡、ミュージカルまで… ピアノと声だけで紡ぐ音楽の世界~
【日時】2025年2月9日(日)開場13:15/開演14:00
【会場】大川市文化センター 大ホール
【料金】全席指定:3,000円 ※未就学児入場不可
※前売りにて完売の場合、当日券の販売はありません。
【チケット販売開始】10月27日(日)10:00〜
【チケット取扱】
大川市文化センター
大川市内各コミュニティセンター
ローソンチケット(Lコード:83717)
・大川市文化センターは月曜休館です。月曜祝日の場合は、翌日休館。
・各コミュニティセンターについては、土曜、日曜及び祝日の販売は行っておりません。
・お買い求めいただきましたチケットのキャンセル・変更・払い戻しは出来ません。
・営利を目的としたチケットの転売は、いかなる場合も固くお断りいたします。

【お問い合わせ】大川市文化センター Tel: 0944-88-0015(月曜日を除く9時〜17時)

第58回芦屋市民文化賞受賞のお知らせ

10.18.2024 | News |

芦屋市民文化賞は、昭和42年に制定され、学術・科学・教育などの研究実践や芸術・芸能・体育などの向上発展に貢献されたかた、
また、地域社会の発展につくされ、その功績が顕著なかたがたに対して市民の感謝を込めて芦屋市より表彰されるものです。

2022年に市内のこども園2園に園歌を提供し、その後、園歌を通じて子どもたちと交流を行いました。
また、同年に芦屋市制施行80周年記念映画として公開された「あしやのきゅうしょく」の音楽を担当し、市民文化の向上発展に大きく貢献したとして、この度、第58回芦屋市民文化賞を受賞することとなりました。
これまでの音楽活動を支えてくださいました関係者皆様、いつも応援してくださっているファンの皆様に心より感謝申し上げます。
これからもより一層、作家・演奏家として励んでまいりますので、ご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

1/11古武道新年会Vol.10〜初春の狂詩曲〜公演情報

08.21.2024 | Concert, KOBUDO -古武道- |

KOBUDOとしては初となるザ・フェニックスホールでの開催。
緩急自在にしてしなやかに奏でられるKOBUDOサウンドで賑々しくお届けします。

古武道新年会Vol.10~初春の狂詩曲(ラプソディー)~
《出演》KOBUDO-古武道-(古川展生:チェロ/妹尾 武:ピアノ/藤原道山:尺八)
《演奏予定曲》
・百花繚乱‐「元禄花見踊」より (三代目杵屋正次郎/藤原道山)
・夜明けのラプソディー(妹尾 武)
・ピアノコンチェルト 第2楽章より(ラヴェル) 他 ※演奏曲は変更になる場合がございます。
【日時】2025年1月11日(土)開場13:00/開演13:30
【会場】あいおいニッセイ同和損保 ザ・フェニックスホール
【料金】全席指定 ・税込
S席(1F)7,700円/A席(2F)5,500円/高校生以下(S席・A席共通)2,200円
※未就学児入場不可
【お問合せ】サウンドクリエーター Tel.06-6357-4400(平日12-15時 祝日除く)
【一般発売】2024年10月5日(土)
チケットぴあ(Pコード:278-981)
ローソンチケット(Lコード:56231)
イープラス
ザ・フェニックスホールチケットセンター